特色科目

版画専攻のカリキュラム

  • 銅版画
  • シルクスクリーン
  • 木版画
  • リトグラフ(石版画)
  • 複数の版種を合わせた
    併用版画
  • 版画家
  • 切絵作家
  • 舞台美術家
  • 印刷業
  • テキスタイルデザイナー
  • 中学・高等学校
    美術教員
  • 一般企業
    (営業職・事務職など)

    在学生の声

  • 髙田倭子さん

    髙田 倭子 さん(4年)

    版画専攻
    市立札幌平岸高等学校出身

    基本の木版画、銅版画、リトグラフ、シルクスクリーンから応用まで授業で学びます。表現方法に悩んだ時は、アイデアを具体化するために先生からアドバイスをもらい、制作の幅を広げています。また、美術学科の先生は、作品の良いところを見つけて気づきを与えてくれる存在です。

    教員メッセージ

  • 鈴木 誠子教授
    版画専攻

    吉田 潤 講師

    皆さんが想像する版画とは何でしょうか?印刷技術や複製技術として生まれ、メディアとして時代ごとに発展してきた版画には無数の答え方があります。美術品として昇華した伝統的な技法やプロセスから生まれる作品、版画の特性である複数性や間接性のアイディアを起点にした作品、平面に限らず立体、映像、写真など、今見ている世界を少し意識するだけで普段目にする景色の中には「版画的なもの」が潜んでいます。現代を生きる私たちが何に興味を持ち、何を面白がり、表現したいという欲求から生まれるものに制約はありません。表現者として自分が好きなものをとことん追求して下さい。既存の概念を解き放ち、自分だけの世界を創造しましょう。

美術学科インスタグラム"/ 美術学科出願書類ダウンロード"/ 美術学科Facebook"/ がんばれ!美術の時間" 社会連携センター" 主な就職先" OTANI 社会連携センターfacebook"/