後期授業の実施について
2020年8月6日
学生及び保証人の皆さま
後期授業の実施について
札幌大谷大学・札幌大谷大学短期大学部
学長 髙橋 肇
新型コロナウイルス感染症の拡大の中、今年度の前期授業は、学生の皆さまの安全を確保することを第一義としつつ、学習権を保障するための方法として、全学的にオンライン授業を導入いたしました。
その後、緊急事態宣言の解除を受けて、政府および北海道ならびに札幌市の判断などを確認しつつ、感染予防に最大限の配慮をしながら、対面授業を一部再開いたしましたが、首都圏を中心に感染状況の好転が見られない状況が続き、6月8日に学園としての行動基準をレベル2に引き下げたのを最後に、行動基準の引き下げを実施できない状況が続いています。
この数日間の国内の感染状況の推移は、全国的な第二波の到来を予測させるものであり、依然として予断を許さない状況が続いています。
後期以降の授業実施については、状況が許す限り対面授業を実施いたしますが、オンライン授業については継続する方針といたします。
対面授業の実施にあたっては、引き続き徹底した感染予防措置を講じます。ソーシャルディスタンスを確保することを大前提とするため、教室収容率に限界が生じます。そのため、今後の感染拡大の状況にもよりますが、講義系の科目については引き続きオンライン授業が基本となります。さらに状況が悪化する場合には、すべての科目をオンラインで実施する可能性も想定しておく必要があります。また、学園関係者から感染者が出た場合にはただちにオンライン授業に切り替えることになります。
以上を踏まえ、後期授業科目の開講形態を決定してまいります。科目ごとの開講形態については後期授業開始日の2週間前までにホームページおよびメールにてお知らせいたします。
現在、全学的に運用している「Google Classroom」は引き続き、授業実施のためのプラットフォームとなります。本学からの連絡についてはメールが中心になりますので、学生メールアカウント「学籍番号@sapporo-otani.ac.jp」は常に利用できる状態にしておいてください。
全国的な第二波が到来しつつあり、学生の皆さまにおかれましては、多くの不安を感じていると思います。本学は、皆さまの学びを保障するため、引き続き努力してまいります。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、本学の新型コロナウイルス感染症対策への取り組みと学生の皆さまの学習権保障の取り組みにご理解をいただき、今後ともご協力を賜りますよう、重ねてお願い申しあげます。
以上