
学びの理由がわかる、
実際の授業を再現。
地域社会学科の学びには、未来へつながる理由があります。
実際の授業を体験することで、
社会で役立つポイントをつかめていくはず。
インターンシップ・就職状況の説明、
企業からの評価も紹介します。
保護者の方にも学びの中身を具体的にご説明します。
地域社会学科の学びには、未来へつながる理由があります。
実際の授業を体験することで、
社会で役立つポイントをつかめていくはず。
インターンシップ・就職状況の説明、
企業からの評価も紹介します。
保護者の方にも学びの中身を具体的にご説明します。
開催スケジュール
※都合により、変更となる可能性があります。
総合型選抜を知ろう
開催時間/10:00~
申込締切/2025年6月9日(月)正午まで
オープンキャンパス
SDGsとは何か。世界と日本の潮流と、ゲームの解説を踏まえて紹介します。地方創生に取り組む日本の自治体や、ソーシャルセクターの具体的なアクションを題材にし、多様なプロジェクトの実行を通じて“行政と市民による協働”を体感できるカードゲームを体験し、まちづくりを学びます。総合型選抜の社会課題発見レポートのヒントにも!
学生食堂Rapportiへご招待!特別メニューをご用意してお待ちしております。
総合型選抜って何?入試制度について知ろう
学費の支払時期や各種支援制度
※駐車場のスペースがございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
閉じる
先輩から聞くリアル
開催時間/13:00~
申込締切/2025年7月14日(月)正午まで
オープンキャンパス
今ある仕事が10年後になくなっているかもしれません。大学で学んだことを社会でどのように活かせるのか。様々な分野で活躍している卒業生たちの体験談を聞きながら、一緒に考えてみます。
総合型選抜って何?入試制度について知ろう
学費の支払時期や各種支援制度
※駐車場のスペースがございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
閉じる
開催時間/13:00~
申込締切/2025年7月31日(木)正午まで
オープンキャンパス・進学準備講習会
進学準備講習会
オープンキャンパス
2018年に北海道で生じた胆振東部地震のように、我々の社会は不意の震災によって生活に深刻なダメージを被る危険性を常に抱えている。そんな状況下で、なるべく少ない被害で日常生活に復帰するためには、どんな工夫や心がけが必要になるのだろうか。
総合型選抜って何?入試制度について知ろう
学費の支払時期や各種支援制度
※駐車場のスペースがございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
閉じる
市内のアレを大調査!
開催時間/13:00~
申込締切/2025年9月1日(月)正午まで
オープンキャンパス
学びは学校だけじゃない!
市内のアレを調査します!
総合型選抜って何?入試制度について知ろう
学費の支払時期や各種支援制度
※駐車場のスペースがございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
閉じる
市内のアレを大調査!
開催時間/13:00~
申込締切/2025年10月20日(月)正午まで
オープンキャンパス
学びは学校だけじゃない!
市内のアレを調査します!
総合型選抜って何?入試制度について知ろう
学費の支払時期や各種支援制度
※駐車場のスペースがございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
閉じる
開催時間/13:00~
申込締切/2026年3月16日(月)正午まで
オープンキャンパス
詳細は決まり次第お知らせいたします。
閉じる
札幌大谷大学ってどんな大学?
開催時間/13:00~
申込締切/2025年3月17日(月)正午まで
オープンキャンパス
キャンパスを探検しながら各学科に散らばった謎を解いていくリアル謎解きゲーム!
閉じる
受験を決めたら合格までサポート
進学準備講習会
受験を決めたみなさんも、まだ検討中のみなさんも、実技個人レッスンや楽典などの講義等、受験へ向けた学びの場を提供しています。音楽学科、美術学科、地域社会学科にて開講しています。