表現の可能性がある選択を。
授業課題や自主制作、SNSでの活動を通して、技術を磨き表現方法を広げながら作家性を模索しています。もともとイラストに興味があり進学しましたが、ただ描くだけではなく動かすアニメーションにも興味を広げ、「写真・映像・メディアアート専攻」に進みました。イラストも、アニメーションも、大学には専門の先生がいるので横断的に学んでいます。


実際に活躍する先生から学び、
表現の難しさに直面する。
大学の先生は、アーティスト活動や芸術活動など、幅広く活躍されています。先生の実体験からの学びが一番面白いです。話を聞き、できそうと思ったことも、自分ひとりでチャレンジするとなかなか難しく、今は写真の奥深さに触れています。
TOPIC
愛用品
「 スケッチブックと筆記用具 」

アニメーションをスケッチしながらイメージしています。
時間割

SCROLL
POINT
上記の授業加えて「国際社会と法」「日本国憲法」「文化人類学」の
3つのオンデマンド授業があります。
2023年度(2024年3月卒業生)
就職率
%